-
-
北大薬学部のしんどさを学年ごとに卒業生が解説
北大薬学部薬学科を卒業して薬剤師として働いている、いるかと申します。 色々とやっていたら北大薬学部卒業していました。 とても嬉しいです。卒業できたこと自体というより もう薬学部に行かなくていいんだ! ...
-
-
薬剤師国家試験の過去問勉強にはe-REC!オススメの勉強法も紹介
国試って何からやればいいんだ… 北大卒薬剤師のいるかです! などなど、薬剤師国家試験は試験範囲が膨大であるがゆえに勉強しないといけないのは分かっているけど、何からやればいいか分からなくなります。 私も ...
-
-
薬学部って頭いいの?
2023/2/17
北大薬学部卒の現役薬剤師いるかです! googleで薬学部と入れると候補に出てきますね。 薬学部って頭いいの? 頭の良さをはかるときに、偏差値を見て考える方も多いでしょう。受験生だってそれで行ける大学 ...
-
-
[薬学生必見!!]薬剤師の就活あるある[薬局、ドラッグストア]
どうも!北大薬学部生のいるかです。 就活と言えばかなり大変なイメージがありますよね。 しかしながら薬剤師免許取得予定の薬学部生で、薬局・ドラッグストアに就職を考えている場合は別です。 余裕です!!!! ...
-
-
理系ラボあるある[地獄]
どうも!北大薬学部出身のいるかです。 今日は一部の大学生(主に生物系、化学系)が忌み嫌う研究室でのあるあるを紹介していきます。 大学に入ったばかりでまだ研究室とかの仕組みを全然わかっていないそこのあな ...
-
-
北海道大学総合入試のメリット・デメリット[実体験]
2023/1/22 北大、総合入試
1年目は学部が決まっておらず、1年間行きたい学部を考えることが出来る制度 総合入試…! なかなかに魅力的ですよね? まあ実際のところどうなのよ と感じる方は多いでしょう。 そこでメリット、デメリットを ...
-
-
国立、公立、私立薬学部ってどれがいいの?
2022/6/13 薬学部
薬剤師に憧れる皆さん、こんにちは! 北大薬学部生のいるかです。 薬剤師になりたいと思う方は、その安定した収入に魅力を感じた人も多いでしょう。 私もそうです。 そこで、疑問が出てくるわけですね。 薬剤師 ...